「ナチュラルテイスト」の部屋にするコツと実例をご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
https://hikarinobe.com/constructioncase/case_0085/

インテリアコーディネートの定番スタイルである「ナチュラルインテリア」。
馴染みやすいアイテム同士を組み合わせるため、他のインテリアと比べて気軽に取り入れやすいのが人気の理由です。

しかし、家具の選び方やカラーコーディネートによって大きく雰囲気が変わるため、センスよく見せるのはなかなか難しいと感じる人も…。

今回は、ナチュラルインテリアのコーディネートを極めるポイントを、たくさんの実例とともにご紹介します。ぜひご覧ください!

2019年5月30日初出→2020年11月4日更新→2021年11月11日更新

そもそもナチュラルインテリアとは

ナチュラルインテリアは、シンプルな内装に自然素材を取り入れたスタイル。
木の素材感を活かした家具を揃え、ぬくもりが感じられる空間を演出します。

主張の強い装飾がないため、北欧テイストや南欧(サンタフェ)テイスト、カントリーテイストなど、他のインテリアスタイルとも調和がとりやすい点も魅力です。

コーディネート次第では、雰囲気をガラリと変えることもできるので、北欧風、カントリー風など、好みのエッセンスを取り入れてバリエーションを楽しんでみるのもおすすめです。

ナチュラルインテリアにするコツ

天井や壁など面積の広い場所の色合いは、草木や石といったアースカラーに統一するのがコツ。
ホワイトやベージュ、ブラウン、アイボリー、グリーン、グレーなど、落ち着いた色の系統であれば、すっきりと落ち着いた部屋を演出できます。

また、カーテンやクッション、ラグなどのファブリック製品は、天然素材を使いたいところ。木綿や麻など、淡い色かつざっくりとした素材感があるものを選ぶと、全体のムードにマッチします。

これら天然素材のファブリックは、長く使っていくうちに生地がやわらかくこなれてゆき、色味も少しずつ変わっていきます。エイジングによる変化を楽しめるのも、天然素材ならではの魅力です。

ナチュラルインテリアの実例

辞書的な説明ではすこしイメージがわきづらいですね。ここからは、ひかリノベのリノベーション事例のなかから、ナチュラルインテリアの事例を写真でご紹介します。

アースカラーを基調に明るめの色でアクセント

アクセントを加えるなら、クッションなどの小物類で明るい色を部分的に取り入れてみましょう。
イエローやレッドなど、暖色系をつかうとより温かみが強調されます。

反対に、グリーンやブルーなど寒色を使うとさわやかな印象に。

小物が多すぎてまとまりのない印象になる場合は、色の系統をそろえて整理すると空間にまとまりが生まれます。

まず、ソファやカーテンなど大きめの家具に使う色を決め、次にクッションなど小物類でどんな差し色を加えるか……という風に、カラーコーディネートから考えてインテリアを選ぶと失敗しにくくなります

木製家具で木のぬくもりを楽しむ

ナチュラルインテリアにおいてもっとも重要なのが「木」。
フローリングや家具の木目と色は、特にこだわるべきポイントです。

「木」と一口に言っても、メープル、タモパイン、ナラ、オークなど、樹種によって木目も色も少しずつ異なります。
明るいトーン、淡い色を選べばやわらかな印象に。ダークな色を選べば、落ち着いたシックな印象になります。

ダイニングテーブルとテレビ台・キャビネット等の家具、フローリングは、ぜひ無垢材を取り入れ、天然木ならではのぬくもりを楽しみましょう。
木製の花瓶など、小物類を取り入れるのもおすすめです。
ソファとチェアのフレームも、テーブルと同系色のウッドフレームで揃えると、統一感が生まれます。

キッチンカウンターをカフェ風にアレンジ

キッチンカウンターの上部にペンダントライト、ダウンライトなど照明を設置し、カフェのようなムードを演出するのもおしゃれです。
お気に入りの食器や調理器具をあえて「見せる」収納は、インテリアのポイントにもなります。

注意すべきはコーディネートのバランス。食器の色とサイズがバラバラだと雑然とした印象になるため、ディスプレイする食器類は統一感をもってコーディネートしてみましょう。

調味料も買ってきたままにするのではなく、ガラス瓶などに詰め替えてお揃いのもので統一すると一気にこなれた雰囲気に。
こまごましたモノをまとめておくには、ラタンのバスケットも馴染みやすく使い勝手が良いですよ。

観葉植物をディスプレイ

飾り気のないナチュラルインテリアは、ともすれば彩りのない無機質な印象になりがちです。室内でも飾れるような観葉植物をディスプレイすることで、空間を華やかに彩ることができます。

ベンジャミン、ガジュマル、ウランベラータといったフィカス属の観葉植物は、丈夫で育てやすく、初心者にもおすすめ。
ポトス、アイビーは、水挿しでも(ある程度の大きさまで)育てることができ、飾り方のバリエーションが豊富です。

最近はエアプランツ、ハイドロカルチャー、テラリウムなど、土を使わない育て方も一般的になり、インテリアとしてグリーンを育てている方の楽しみの幅も広がっています。

ナチュラルインテリアと相性が良いのは、やはり過度に派手でないものが合わせやすいでしょう。飾る場所は、大きめの植物なら部屋のコーナーや、大型家具の横に。小さめのものなら、天井から吊るすという方法もあります。

日陰を好むものであれば、本棚や食器棚の空いたスペースにディスプレイするとよいでしょう。

バスケットやホーロー、瓶で見せる収納

ナチュラルインテリアを演出し、部屋をよりスッキリと見せるために重要なのが収納です。収納用具はできる限り自然で、雰囲気を損なわないものを利用しましょう。

おすすめはラタン素材のバスケット。インテリアとして可愛らしいだけでなく、網の目が細かく丈夫なため、布製品から文具まで、収納アイテムとしてもなかなか便利なのです。

保存食や調味料は、おそろいのホーロー瓶やガラス瓶に。細々した物がまとまりない印象にならないために、カゴ類は同じ収納アイテムで揃えることがポイントです

使用する木材に変化をつけて

木材の製品で完璧に揃えることにより、単調な印象になりやすいというデメリットも。

そんな時は、木材の種類質感木目に変化をつけてみましょう。
まるで天然木のように木肌の凹凸を感じられるシート、フローリングのような長方形型のフロアタイルも販売されています。

一部分だけにフロアタイルを使用して、変化をつけるのもいいですね。
またヘリンボーン柄の木材を使用したインテリアなど、木自体に柄があるものも販売されていますよ。

リノベーションで存分に木を感じられる空間に

中古物件の場合、もともとの作りに木が使われてないことも多くあります。

やり方次第では、元からすべてが木で出来ていたかのような演出をすることも可能です。OSB合板木目調のクロスを既存のインテリアや柱に貼ることで、ナチュラルテイストな印象に変えてみましょう。

どちらもホームセンターで簡単に手に入りますので、ご自身で施工することも可能です。

壁一面をアクセントに

「家具や小物もナチュラルテイストでまとめたい」という場合、思い切って壁の色でアクセントを加えてみましょう。

リビングのように落ち着くための場所であれば、グリーンやブルー系の壁紙もおすすめです。

ただし四方を色で囲ってしまうと、逆に窮屈な印象になりかねないため、写真のように一面だけにするのがポイント。もちろん「プロに任せたい」という場合は、ひかリノベまで御用命下さい。

ダークトーンは質感で変化を加える

リビングが生活の中心という方も多いのではないでしょうか。

リビングで仕事や勉強をしたり、本を読んだりする場合は、ややダークなトーンで揃えてみましょう。
奇抜なカラーの家具や装飾は避け、ダークな色合いでコントラストをつけることで、「落ち着いているけど変化のある空間」を演出できます。

ドアや壁がマットな質感であれば、家電や小物類は艶感のあるものにするなど、質感で変化をつける上級者コーディネートもおすすめです。

「和」のテイストとも相性抜群

ナチュラルテイストのインテリアと内装は、「和」のテイストと合わせても違和感なくコーディネートすることができます。

畳の部屋では、配置する家具の高さが低めのものを選ぶと、和の雰囲気を壊すことなくナチュラステイストを取り入れることができます。
可能であれば、畳の種類も「琉球畳み」など、縁のないタイプのものに張り替えると、より一層ナチュラルテイストに近づけることが可能になります。

相性の良い「植物」をふんだんに配置

ナチュラルテイストと植物の緑は、カラーの相性も抜群。

植物にも欧米産や東南アジア産など、品種がたくさん存在します。
最近はインテリアショップでも、珍しい品種を取り扱っているところも増えているんですよ!

自分の理想の国、雰囲気のイメージを、植物の種類で変化させるのもいいですね。

好みのエッセンスを入れて

木の家具や自然な馴染みカラーを基調としたナチュラルインテリアは、北欧風テイスト、カントリーテイストなど、他テイストのエッセンスを取り入れても調和を取りやすい特徴があります。

プレーンなナチュラルインテリアに、他テイストのエッセンスを取り入れ、アクセントを加えれば、個性変化が生まれます。

最後に、ナチュラルインテリアのさまざまなバリエーションを紹介します。よりあなたらしいナチュラルインテリアのかたちを見つけてみてください。

北欧風ナチュラルテイスト

ホワイトやライトグレーを基調にした部屋に、木目を活かした家具、自然素材をつかった家具と雑貨を多く取り入れます。

ファブリック製品には、ビビッドな差し色が入った明るめの柄物が使われることも多い北欧テイスト。よりナチュラル感を高めたいなら、落ち着いた色に抑えるのがポイントです。

南欧(サンタフェ)風ナチュラルテイスト

地中海のリゾート地がイメージされたスタイル。清潔感のある白を貴重としたクラシックな家具、テラコッタカラーのタイルなどのアイテムを取り入れると、ぐっと南欧らしくなります。リゾート気分でリラックスできる雰囲気も特徴。

よりナチュラル感を高めるなら、インテリア類は白系統でシンプルにまとめるのがオススメです。

カントリー風ナチュラルテイスト

北米の田舎風なインテリアスタイルで、懐かしさを感じられるのが魅力。

ウッディな家具でそろえると、統一感が生まれます。カントリーテーブルや木肘のファブリックソファなどを用いれば、よりそれらしい雰囲気に。
食器や小瓶は見せる収納でキッチン周りを飾れば、少し工夫するだけで田舎町のカフェのようなかわいらしいイメージになります。

ナチュラルモダンテイスト

機能美を重視した、シンプルかつスタイリッシュなデザイン。

ともすれば無機的になりがちなモダンテイストと、自然素材のぬくもりを感じるナチュラルテイストは正反対にも思えますが、どちらも装飾的でないという共通点があり、意外と相性が良いのです。

ブラックとホワイトを基調に、木製家具やリネンなど、ナチュラルな素材感のファブリックをプラス。クールさとほっとするような温かみのバランスをとりましょう。

まとめ

ナチュラルインテリアは他のインテリアスタイルとも調和がとりやすいのがメリット。

その反面「ナチュラル」と一口にいっても、イメージするものが人によって異なることが多いため、まずはコーディネートの方針を決めることが重要です。

リノベーション打ち合わせの際は、お気に入りの部屋の画像を持ち込んだり、飾りたいインテリアグッズ、置きたい家具を教えていただけるとイメージがより明確になります。気になるお部屋の画像や写真があれば、ぜひお持ち込みください!

当社ひかリノベは、オーダーメイドのリノベーションと中古マンション・中古戸建の売買仲介サービスをご提供しています。
家探しからのリノベーションをご希望の方は、物件探しから設計・施工まで。居住中のご自宅のリノベーションは、工事中の仮住まい探しから設計・施工まで、ワンストップでおまかせいただけます。

現在、ひかリノベのサービス概要をまとめたパンフレットと施工事例集のPDFデータを無料で配布中です。下記ダウンロードボタンより、どうぞお気軽にご覧ください。

 

記事監修

藤井 奈緒美(インテリアコーディネーター)

おすすめの関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
リノベーション事例
お客様の声

お問い合わせCONTACT

  • 0120-818-250 営業時間:10:00~18:00 (水曜定休)
  • カンタン入力!無料で資料請求!
  • オンライン相談
物件を探す
資料請求