住み替えで後悔しないために。売りと買い、両方成功させる秘訣とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
pixta_77396017_M

今住んでいる住宅が自分の生活にマッチしなくなり、新しい住宅に住み替えを検討している方も多いのではないでしょうか。

結婚や出産・子供の独立などライフスタイルの変化に伴い、住み替えをしなければならない場合が出てきます。
しかし住み替えの段取りをきちんと行わないと、居住している住宅を相場より安く売ってしまったり、住みたい住宅を契約できなかったりして、失敗することは往々にしてあります。

そこでこの記事では、住み替えの失敗事例を挙げ、失敗しないための注意点を解説します。

住み替えの失敗ケース

住み替え失敗の原因は、「住宅ローンの審査に落ち新居の購入ができなくなってしまった」、ほかのローンの滞りがあり「保証会社の保証を受けられなかった」などやむを得ない場合もあります。

また、他の借り入れがあるなどして思うような住宅ローンの借り入れができない、年齢によって思うような借り入れができない、といったケースも。

売却と購入のタイミングが合わなかった

住宅の住み替えをする場合には、今住んでいる住宅の売却と新たな住宅の購入と2つの住宅をタイミングよく行う必要があります。タイミングが悪いと費用が余分に掛かることになってしまいます。

居住している住宅が先に売れてしまった場合

新居を見つけるより先に、今住んでいる住宅の売却が決まってしまった場合には、一度引越しをして仮住まい住宅に住まなければなりません。

その後住みたい住宅が見つかった場合には、売買契約を締結し、再度引越しをするという手順になります。
売りが先行する場合には売却に時間をかけられるので、高く売却できる可能性がありますが、二度の移転が必要になります。

新居を先に購入してしまった場合

どうしても引っ越す必要があったり、ほしい家が見つかったときなど、今住んでいる住宅を売却する前に、新居の購入が決まった場合には2つの住宅を所有する形になります。

売却する家の住宅ローンの支払いが終わっていないときには、新居と合わせて2つの住宅ローンを返済していかねばならないことになってしまいます。

ただ審査に通るほどの収入があるということが前提になるため、稀なケースとなります。
またローンだけでなく、2つの住宅に対し固定資産税や都市計画税を納めなければなりません。

相場より安く売ってしまった

あらかじめ今住んでいる住宅の相場を確認しておかないと、妥当な売却価格がわからず、家を安く売ってしまうこともあります。

すでに新しい住宅を購入している場合や、引越しを早めなければならないなど、安く売却してしまう理由はさまざまあるでしょう。

しかし相場を把握しておかないと、不動産業者に安い価格で売却されてしまうこともあります。
したがって相場を前もって調べ、いくらなら売却するという希望額をきちんと頭に入れて商談に臨むことが必要です。

住み替えで失敗しないための注意点

住み替えをするときに、きちんと手順を整えて行わないと、大きな損失を被る恐れがあります。住み替えで失敗しやすいポイントを押さえましょう。

「売り先行」か「買い先行」かを考える

住み替えは売却と購入を同時に行えれば効率が良いですが、そう簡単ではなく、一般的にはどちらかを先行して行うことになります。あらかじめ自己資金や自分のライフスタイルを考慮して、どちらを優先するか決めるようにしましょう。

売却を先行する場合

売りを先行する場合には、十分な時間をかけられるので、相場を把握し高い価格で売却できる可能性があります。今住んでいる住宅を高い価格で売却できれば、新しい住宅の資金計画を立てやすくなります。

また旧居を売ってから新居を購入するので、二重ローンを組まなくても済み、生活に余裕が生まれるでしょう。

購入を先行する場合

新しい住宅の購入を優先すれば、仮住まいの必要がないので、引越し代金や家賃などが不要で、引越しも一度で済むのがメリット。また新居探しに時間を費やせるので、自分の住みたい条件の家を探せます。

しかし反面今住んでいる住宅のローンが残っている場合には、新居と二重のローンになってしまう恐れもあります。その場合には、今住んでいる住宅の売却を急がざるを得なくなり、旧居を安く売ってしまうこともあるでしょう。

不動産会社を複数比較する

売値はお客さんが決めるもの不動産会社はあくまで目安となる価格を提示している

売却を依頼する場合は、複数の不動産会社に価格の査定依頼をしましょう。

一社だけの査定ですと、査定価格が妥当なのかどうかわかりません。
ともすると高い査定額を付けた会社と契約を結びがちですが、査定額=売却額ではありません。
不動産会社によっては仲介契約をとるために高い査定額を付けている場合もあります。

また不動産会社によっては、売買に強い会社もあり賃貸に強い会社もあります。
したがって複数会社から見積をとり比較して、最も妥当だと思われる会社に依頼しましょう。

経済的メリットばかり追求しない

住み替えには大きなお金が動くので、ともすると経済的な利益ばかりに目が行きがちです。
例えば今住んでいる住宅をできるだけ高く売却したい、仮住まいをして費用が掛かるのを避けたい、ダブルローンを避けたい……など。

しかし売却交渉が長引けば、時間的なロスを被るだけでなく、ストレスによる重圧は大きなものになってしまいます。経済的なメリットばかりを追求しない方が良いでしょう。

一方で、住宅ローンの残債額より低い金額で売却する場合、足りない返済部分を自己資金で賄う必要があります。用意できない場合、銀行側が売却することを認めてくれませんので注意が必要です。

住み替えを上手に行うには、まずきちんと資金計画を立て、住宅の売却を先行させるのか購入を先行させるのか決めておく必要があります。その上で不動産会社と相談し、計画に従って粛々と実行に移せばスムーズに住み替えができるでしょう。

リノベーションという選択肢

ライフスタイルに対応した住宅が必要な場合には、住み替えではなくリノベーションも選択肢もあります。

一般的に、住み替えよりもリノベーションの方が、費用が掛かりません。
加えて新しい住宅を探す時間やローンの申し込みなどの手間を省くことができます。
また住まいを移さないので、学校を転校することもなく、住所変更などの手続きは不要で、慣れ親しんだ街にそのまま住めるのもメリットです。
さらに、永くお住まいになると住宅の良し悪しがわかるため、住んでから後悔するというリスクを回避することができます。

ひかリノベでは引越しをせずに、今ある住宅を完全オーダーメイドで、リノベーションできます。
経年劣化が心配な配線や配管を新しく、断熱や防音処理を施し、より住みやすい住宅に再生します。
また仮住まいの用意や引越し・不用品の処分まですべてお任せください。

現在、ひかリノベのサービス概要をまとめたパンフレットと施工事例集のPDFデータを無料で配布中です。下記ダウンロードボタンより、どうぞお気軽にご覧ください。

記事監修

三浦 英樹(宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー)

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナーの有資格者。中古不動産購入からリノベーションの設計・施工、インテリアコーディネートまでワンストップで理想の住まいを提供する『ひかリノベ』代表。「住宅は立地や景観、環境のよい『場所』で選び、購入と同時にリフォームやリノベーションを施すことで、自分らしい暮らしをリーズナブルに取得することが可能となります。住宅ローンの返済に縛られることのない、豊かなライフプランの実現を、家探し、家づくりを通じてサポートいたします」

おすすめの関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
リノベーション事例
お客様の声

お問い合わせCONTACT

  • 0120-818-250 営業時間:10:00~18:00 (水曜定休)
  • カンタン入力!無料で資料請求!
  • オンライン相談
物件を探す
資料請求