2021/7/20

ダイニング照明のあれこれ

ダイニング照明のあれこれ

こんにちは。ひかリノベ設計の宇津木です。

夜、自宅のダイニングでみなさんはどんなふうに過ごされていますか?
家族となら今日あったことをわいわい話しながらにぎやかに夕食を囲んだり、
一人暮らしなら好きな音楽をかけてリラックスしながらのんびりと・・・。

そんなときダイニングの明かりは、家族の顔を柔らかく照らしたり、お料理をおいしそうにみせたり、ほっとできる癒し空間を作ってくれます。

今回は、ダイニングの照明についてお話しさせていただこうと思います。

 

使いやすい高さは?

ダイニング照明とは、食事をするテーブルの上に設置する照明で、

一般的には床から150~160センチの位置、テーブルからは60~70センチあたりの高さにシェードを吊るすと使いやすいと言われています。

 

シェードの素材で印象が変わる

ペンダントライトは「シェード」+「灯具」+「電球」の組み合わせになります。

「シェード」の素材によって光の広がり方が違ってくるので受ける印象が大きく変わります。

3

アイアンのシェードはカフェやレストランの雰囲気

アイアンやホーローなど光を通さない素材のシェードは、光が傘の下方向に向かって落ち、大人っぽい雰囲気になります。

大きめのシェードなら、絞られた光がテーブルの上だけをライトアップするので、
そこだけ空間が浮き立つような効果があります。

 

ガラスタイプは抜け感を作る。

ガラス素材や電球が露出するタイプのものは、光が全方向に広がり、全体をぼうっとやさしく照らします。

またキラキラした輝きが抜け感を作るので、木や自然素材の内装に軽やかさを与えてくれます。

小ぶりなタイプのものはクラシカルな雰囲気の「多灯付け」にするのもおしゃれです。

空間に規則的に複数並べることでリズム感や安定感を与えてくれるのと、広い範囲を照らす実用性もあります。

あえてデザイン違いのシェードにしたり、高さを変えて遊んでみるのも面白いです。
楽しげでにぎやかな雰囲気になります。

ガラスシェードの場合は、消灯しているときでも自然光を反射してガラス特有のきらめきを楽しめるというのもひとつの魅力です。

 

電球の選び方

電球には白熱電球・LED電球・蛍光灯などの種類があり、明かりの色も昼白色・温白色・電球色など様々です。

色に関しては、ダイニングはリラックスできるあたたかな電球色がおすすめです。

LED電球は、消費電力も少なく明かりに虫が寄ってこないので夏場も快適に過ごせます。

最近ではデザインの種類もだいぶ豊富になってきました。

また、器具にあった口金径があるので表示されている口径の電球をお選びいただくことも忘れずに!

自分はどんなのが好きか・・・

日本では照明は部屋にシーリング一つだけというのも珍しくないですが、
欧米では、ペンダントライトや間接照明を組み合わせる照明プランが主流です。

天井にダウンライトなどを設置していれば全体に十分な明るさはいきわたりますが、
それとは別にダイニング照明を取り付けると、空間にメリハリができて、お料理もおいしそうに見えます。

照明プランで雰囲気はだいぶ変わります。

お子様がいるので明るい空間を作りたいのか、帰宅時間が遅いので落ち着いた雰囲気の空間を作りたいのか、まずは自分がどんな雰囲気を求めているのかを知ることが大切です。

あかりで暮らしが変わる。

照明デザイナー東海林靖氏の「Delicious Lighting」という本があります。
光の演出をお料理のレシピにたとえたあかりのレシピ集です。

ライティングを工夫することで普段の暮らしがより楽しく、豊かにしてくれるというような内容が描かれていますのでご興味があればどうぞ。

最後に・・・

今回はダイニングの照明についてお話させていただきましたが、
とりわけ日本料理やうつわは、ほのかな陰影を生む照明が適しているといわれています。

うつわといえば・・・
作家さんの手仕事によるぬくもりを感じられて、でもどこかモダンなデザインで日常使いしやすい、そんなうつわを少しずつ集めています。

先日、イギリスアンティークのシャツケースを購入しました。
ひとめぼれ状態でした-(笑)

シャツケースとしてではなく、うつわの収納用(食器棚?)として活用しています。
引き出し正面がガラスなので収納しながら眺められるのがうれしいところ。

アンティーク家具は欲しい時にいつでも出会えるというわけでありませんので思い切って購入しましたが、大正解!
京都で買った藍色のうつわとも相性良しです。

家時間が増えたので、自宅を少しずつ快適にしていきたいな・・・と思ってます。

画像14

お

画像15

当社は、以下の通りお客様の個人情報を取り扱います。

1.個人情報を取得する事業者の名称

株式会社ネクサス・アールハウジング

2.当社の個人情報管理者

営業本部 部長

連絡先: TEL0120-487-849

3.個人情報の利用目的

本フォームで取得した個人情報は、お問い合わせの対応、確認、その他当社の商品やサービスに関するご連絡のために利用します。。

4.個人情報の第三者提供

法令の要請に基づく場合を除き、取得した個人情報をご本人の同意なく、第三者に提供することはありません。

5.個人情報の委託

当社は、上記3の利用目的の範囲内で、お客様のお問い合わせ情報の全部もしくは一部を他の事業者に委託する場合があります。

6.個人情報に関する権利

お問い合わせを頂いたお客様は、弊社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、弊社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。なお、個人情報に関する弊社問合わせ先は、次の通りです。

株式会社ネクサス・アールハウジング

個人情報問合せ窓口:

TEL: 0120-487-849

住所: 〒272-0804 千葉県市川市南大野1-14-2

メールアドレス: info@nexus-r-housing.jp

7.Googleアナリティクスの利用について

当社が運営するウェブサイトでは、ウェブサイトの利用状況や訪問者数の調査などのトラフィックデータの取得のため、Googleアナリティクスを利用しております。Googleアナリティクスのプライバシーポリシーに関する説明については、以下のURLをご覧ください。
https://policies.google.com/privacy

Googleアナリティクスによるクッキーの利用を拒否したい場合には、Googleアナリティクスのウェブサイトから、オプトアウトすることができます。詳細は以下のURLをご覧ください。
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/

8.Kairos3の利用について

当社が運営するウェブサイトでは、ウェブサイトの利用状況や訪問者の行動をトラッキングするためのトラフィックデータを取得するため、カイロスマーケティング株式会社のKairos3を利用しております。
カイロスマーケティング株式会社のプライバシーポリシーに関する説明は、以下のURLをご覧ください。
https://corp.kairosmarketing.net/privacy-policy

9.お問い合わせを頂いたお客様が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生じる結果について

お問い合わせを頂いたお客様ご自身の個人情報を弊社に提供されるか否かは、ご本人のご判断によりますが、必要な情報をご提供されない場合には、お問い合わせ内容の対応において不利益を蒙る可能性がありますので予めご了承ください。

ご入力頂いた個人情報は、サービスを提供するひかリノベのプライバシーポリシーに則って厳重に管理します。
ひかリノベの利用規約および個人情報保護方針弊社が取り扱う個⼈情報については、各リンク先をご覧ください。

 上記の個人情報の取り扱い内容に同意する

お名前必須

メールアドレス必須

電話番号

お問い合わせ内容必須

資料請求 物件を探す
メニューを閉じる
カテゴリ
執筆担当者

尾高

ひかリノベ両国 コーディネーター

吉田

ひかリノベ両国 施工管理

毛利

ひかリノベ両国 施工管理

大宮

ひかリノベ両国 設計

広報部