2016/7/22

【台東区,墨田区,江戸川区エリアF様邸リノベーションレポート①】購入を即決!理想の街で猫と暮らす

【台東区,墨田区,江戸川区エリアF様邸リノベーションレポート①】購入を即決!理想の街で猫と暮らす

こんにちは、ひかリノベの今淵です。

今回は、私の担当でこれから本格的なリノベーション工事をされるお客様についてご紹介します。

これから各担当が物件選びからリノベーション完成まで全6回で紹介していきます。

このブログの読者の中には、リノベーションを検討されている方も多くいらっしゃると思いますので、是非ブログを読んで物件探しからどのようにリノベーションをしていくのかをご覧頂ければと思います。

第1回の今回は、そのお客様と私の出会いと物件契約までの流れを見ていきます。

 

1.私とF様との出逢い

私がF様と出会ったのは、新緑溢れる初夏のゴールデンウィークでした。

ひかリノベは、いろいろなお客様と出会うために週末はオープンルームを開催しておりますが、F様と出会ったのもそんなオープンルームでした。

一本の電話が鳴り、今からお伺いしても宜しいかとの声。

非常に丁寧な受け答えの女性の方でした。

勿論、『どうぞお越し下さい』とお伝えし、10分程でF様がご来訪されました。

お電話の感じと同様、上品な佇まいの女性でした。

そのオープンルームのお部屋はリノベーション済みのお部屋だったのですが、そこでお話させていただきました。

どのエリア、どれくらいの大きさ等で物件を探されているのか、どのようなお部屋にしたいのか、将来的にどのように暮らしたいか....

それをお聞きした上で、ひかリノベがどのようなサポートが出来るのかをF様にじっくりとご説明しました。

F様はご希望のエリアにて現在賃貸で住んでいらっしゃるのですが、更新月の10月までには引っ越したい...。

月々の支払額とそんな変わらないのだったら、住替えをしたいとのことでした。

また、猫がとても好きで、猫と暮らすための間取りを考えたいとのこと。

そこで、いろいろとリノベーションについてのお話しをしました。

 

2.ショールーム見学からすぐに内覧へ

後日、両国のショールームでF様と再び再開しました。

ひかリノベのサービスを更に詳しく説明し、その日におススメ物件の内覧をいたしました。

ご希望のエリアは、静かで落ち着いた雰囲気で物件数が少ないエリアでした。

良い物件はすぐに売れてしまいます。いち早くお見せしたい物件だったので、その日のうちに内覧の予定を入れ、一緒に見に行きました。

その物件は希望のエリアで広さも条件に合っていましたが、階数が低いという点だけがお気に召すか心配でした。

結果的には、エリアはもちろん、広さ、階数もOK。目の前が並木道になっていて低さが気にならないとのことで、非常に好印象を持たれていました。

部屋の間取りを説明し、リノベーションをするとこのような間取りが出来るというお話をしました。

ペットの猫ちゃんと一緒に暮らすがテーマですので、キャットウォークを提案しました。

このように、パースにてリノベーション後のイメージもお伝えすると、F様は非常に喜んでおられました。

当日は親御さんや友人にも話を聞きたいとのことで、一旦お別れしました。

F様ご自身の中ではその時点で購入意志がありましたが、即決に少し戸惑っているようでした。

 

3.物件購入を決めた5つのポイント

F様には後日、購入意志のご連絡を頂きました。

はじめに出会ってから1週間ほどでの物件決定になりました。

決め手は、次の4つです。

  1. 現在のお住まいの近くで、目と鼻の先という住み慣れたエリアであること。
  2. 価格、大きさを含め、十分リノベーションができること。
  3. 2つの部屋を1つにして広いLDKが作れるということ。
  4. こだわりであるキッチンの移動が可能であること。

そして、F様の大前提である猫ちゃんと暮らせるということです。

1件目の内覧でピッタリの物件に巡り合ったのです。猫ちゃんと一緒に暮らすのに合った落ち着いた環境の物件でした。

物件探しの期間が長いと満足度が上がるとは限りません。

どうしても中古物件はスピード勝負なところがあります。どんな物件がほしいか前もって考えておくと、見つかった時に素早い判断ができるはずです。

 

4.最後に

現在、F様のお部屋の解体工事がはじまっております。

これから、リノベーション工事が始まり、パースで見るような理想のお部屋に近づいていくのが今から楽しみです。

私たちは、中古物件を探してご紹介するだけではなく、そこから先のお客様の理想のお部屋にするためにリノベーションのお手伝いをさせて頂きます。

皆様もひかリノベと『好きな街で、好きな暮らし』を実現してみませんか?

いつでもお気軽にご連絡ください。

 

物件を探す
資料請求
メニューを閉じる
カテゴリ
執筆担当者

ひかリノベ広報部

loading