2019/12/24

冬こそ湘南。暖かく美しい「海街」の冬

冬こそ湘南。暖かく美しい「海街」の冬

こんにちは。ひかリノベ湘南ショールームの春永です。
朝晩と気温が下がり、刻々と冬の気配を感じる季節になりましたね。

今年は平年より暖冬の予想ということですが、それでも10℃を下回ると晴れていても風が吹けば肌寒く感じます。

湘南エリアは都心に比べて温暖な気候とよく言われていますが、、、本当に温暖なのでしょうか?
今回はエリアの気候事情についてお伝えしていきたいと思います。

 

湘南エリアの気候的特色

blog2-min

湘南エリアは、自然の移ろいを通じて四季の変化をはっきりと感じられる地域です。
夏は温暖・湿潤、冬季は晴れる日が多く、また雨量が少ないため乾燥する日が続きます。
梅雨の季節は梅雨前線に覆われ、秋は雨の日が多くなり、9~10月にかけては台風の影響を受けやすくなります。

地形的には、北西部には丹沢や箱根の山地をひかえ、東と南が平野と海に面し、太平洋沖合の黒潮(暖流)が流れているという特色があります。
海から吹く暖かな風が沿岸部の気温を下げないため、温暖で雨量の多い、いわゆる「太平洋側気候」です。
気温は南高北低で、高地ほど低く低地ほど高い。海沿いほど温暖で、内陸部ほど日ごと・年ごとの気温差が大きい、、、とのこと(気象庁によると)。

湘南と東京の平均気温

出典:気象庁HP(https://www.jma.go.jp/jma/index.html

では、東京と比較するとどうでしょうか。

平均気温だけで判断すると、東京との温度差はわずか1℃程度。
東京よりは少しだけ暖かい、という表現になるでしょうか。

体感温度はその地域の地形・湿度・風速等の微妙な変化も重なって影響されやすいので、気温だけで判断することも一概にはできないですね。
わかりやすい例でいえば、東京・横浜では雪が深く積もっていても、湘南エリアでは(場所にもよりますが)比較的雪が積もらなかったりします。

特に沿岸部では、霜も少なく、積雪することはあまりありません。
積もる年もまれにありますが、それでも午前中には溶けて消えてしまうことがほとんどです。

その理由は、温かい風が海から吹くので気温が下がりにくく、低気圧が接近しても、雪ではなく雨が降ることが多いため、、、らしいです(気象庁によると)。

が、お隣の相模原や厚木などの内陸部は、東京の多摩地域と同じ気候で、時折、南岸低気圧による大雪の影響をうけることがあります。

 

湘南エリアでも東部と西部では気候が違う日もある??

神奈川県地図-min

出典:気象庁HP(https://www.jma.go.jp/jma/index.html

湘南エリアは大きく分けて茅ヶ崎から東を湘南東部、平塚から西を湘南西部としています。

私が横浜からこちらに引っ越してきて一番びっくりしたことが、気候の違いでした。
平塚市と茅ヶ崎市を境に相模川という川があるのですが、川を越えると天気が異なるということでした。

JR東海道線で平塚から横浜へ移動する際、湘南西部では雪がまったく積もっていないのに、相模川を電車で通過し茅ヶ崎市内に入った途端、一面雪景色という不思議なことがありました。

とても不思議だったので調べてみると、湘南西部の北側には、伊勢原市にある大山や丹沢山地が、内陸側から吹き降りる冷たい空気をブロックしてくれることで、湘南西部は気温が下がりきらないことが要因ではないか……ということでした。
湘南東部は北側にこのような高い山がないため、湘南西部よりも気温が下がり、このような現象が起きることがあるようです。

 

「湘南の冬」の魅力

湘南エリアは夏のイメージが強いと思いますが、冬には冬ならではの魅力があります。

湘南の冬空

e5a56831cfa6bdeca09318c9775a6638_s

冬の空は一年の中で一番空気が澄んでいて、澄み渡るような青空が楽しめます。
駅周辺以外は高層ビルが少ない為、都心よりも日常的に空を身近に感じることができます。

空を見上げなくてもいつも見る景色の中に広い空が入ってくる暮らしはとても良いものです。

また、街のネオンが少ない為、冬の夜空はお家のテラスなどからご家族で冬の流星群や月を観察するにも最高の環境ではないでしょうか。

湘南の冬海

夕焼け

冬の海はとかく寒いと思われがちですが実は風のない晴れた日は日向ぼっこできるほど暖かです。
これは私自身も海の近くに住んでみて、はじめて気づいたことなのですが、知らない人も多いのではないでしょうか?

冬の海岸は人も少ないので、ゆったりとした海時間を満喫することができます。
本を読んでいる人やコーヒーを飲みながら海を眺めている人など、楽しみ方は様々です。

冬の海は冬が深まるほど水温が下がるにつれて青く、透明度が増してきます。
太陽が水面に反射しキラキラして眩しいほどきれいです。

また朝日・夕陽も、冬は一年の中で一番きれいに見ることができるので、美しい自然と暮らす、そうした環境に住まうということは、何にも代えがたい贅沢だなと日々暮らしていて感じます。
湘南エリアの暮らしにご興味のある方には、冬こそぜひおすすめしたいです!

 

ひかリノベでは毎週火曜・水曜を除く毎日個別相談会を行っております。
湘南エリアでこんな暮らしがしてみたい・地域の土地感がないのでもっと知りたいなど、ご希望があればぜひ湘南ショールームへ相談にいらしてみてください。

物件を探す
資料請求
メニューを閉じる
カテゴリ
執筆担当者

ひかリノベ広報部

loading