2018/11/1

【横浜市港北区M様邸リノベーションレポート②】スモーキーカラーでまとめる北欧スタイル

【横浜市港北区M様邸リノベーションレポート②】スモーキーカラーでまとめる北欧スタイル

こんにちは。設計担当の宇津木です。今回ご紹介させていただくのは湘南支店施工事例M様邸(設計編)です。
M様は2歳のお嬢様がいらっしゃるおしゃれなご夫婦。
リノベションで実現したいイメージは北欧スタイルでした。

インテリアがお好きでやりたいイメージが明確でしたので、私も楽しみながらご提案させていただきました。

閉鎖的だったキッチンを、開放的なオープンキッチンへ!

リノベ前は、壁に覆われた暗く閉鎖的だったキッチン。
家族やゲストとの会話がはずむよう、開放的なオープンキッチンにレイアウトを変更しました。

Before

before

After

after

キッチンにはご夫婦のこだわりがたっぷりと詰め込まれています。
こちらのハンギングシェルフ+ワイングラスホルダーは、お二人がリノベーションを決めたときからぜひ実現したい!と思っていらしたそう。
打ち合わせが始まった際に、すでにワイングラスホルダーをご購入されていらっしゃいました!

Photo_18-10-23-21-47-57.002

 

このワイングラスホルダーに合わせて、アイアン+無垢材でハンギングシェルフを造作。
キッチンのグリーンのタイルも効いています。

20181004-Hana-SHONAN-Vol.8-110420-e1540519347977-min

 

ダイニングからも見えるキッチン背面の壁には、キッチン小物類をおしゃれに飾りたいとの奥様のご希望で棚を造作しました。

20181004-Hana-SHONAN-Vol.8-105651-e1540519581585-min

家電カウンターも造作です。
最初は市販のものをご置かれる予定でしたが、既成のものはなかなか合うサイズがないということで、お持ちのワゴンやワインセラーのサイズに合わせて造作させていただくことに。

Photo_18-10-25-11-46-47.077

北欧スタイルはグレイッシュなスモーキーカラーでまとめる!

 北欧スタイルは色使いがポイントとなります。
木や白などのナチュラルカラーをベースに、グレーやブルーを取り入れながらスモーキーカラーでまとめました。
リビングはブルーグレーにペイントしたドアが差し色となっています。
キッチン腰壁の羽目板は白くペイントしてカフェのような雰囲気に。

 

Photo_18-10-23-21-15-43.924

リビングの壁の一面に優しいペールブルーのアクセントクロス。

20181004-Hana-SHONAN-Vol.8-103427-e1540519369361-min

ダイニングテーブルの照明はマットなグレーのペンダントライト。
LED電球ですが昔の白熱電球のフィラメントを再現したやさしい灯かりです。

Photo_18-10-23-21-15-47.013

リビングの一角にはマグネットペイントやニッチ。

Photo_18-10-09-00-00-40.852

洗面台と鏡はM様が大好きなIKEAのもの。
側面の壁には棚を造作し、タオルや小物類を収納できるように。
正面の壁にはグレーのタイルを貼って、優しい印象の空間となりました。

DSC_1623-e1540519613468-min

Photo_18-10-25-11-54-02.233

トイレは壁の一面にアクセントとしてブルーグレーのクロスを使いました。

Photo_18-10-23-21-16-15.769

M様ご夫婦は共働きでお休みもバラバラで、奥様、ご主人それぞれがキッチンに立つそうです。
そんな毎日忙しく過ごされていらっしゃるM様ご夫婦ですが、新しい家に友人たちを招いて大好きなワインを楽しみたいなとおっしゃってました。
日々の暮らしに豊かさをプラスするお手伝いが出来たなら、とても嬉しく思います。

以前私が担当させていただいた女性のお客様から、お引き渡しの際に「一生一人で住むつもりで住宅購入&リノベーションしたけど、こんな素敵なお部屋に一人で住むのはもったいない!結婚したくなっちゃいました」と言われたことがありました。
リノベーションってその人の価値観や未来までも変えてしまう可能性もあるんですね。

次回は施工管理担当・新井から、施工現場レポートをご紹介します!

物件を探す
資料請求
メニューを閉じる
カテゴリ
執筆担当者

ひかリノベ広報部

loading