2018/8/23

【板橋区・練馬区エリアA様邸リノベーションレポート①】なかなか出会えない時も根気よく

【板橋区・練馬区エリアA様邸リノベーションレポート①】なかなか出会えない時も根気よく

皆さん、こんにちは。ひかリノベのコーディネーター三好です。
今回は私のお客様・A様との出会いから、物件購入までをお話していきます。

 

1.出逢いは「リノベーション基礎セミナー」

A様と最初にお会いしたのは、両国ショールームで開催した「リノベーション基礎セミナー」でした。

夫婦でのご参加で、「中古を買ってリノベーション」に興味があり、複数社のリノベーションセミナーを回られているとのことでした。
「賃貸では家賃がもったいないし、リノベーションであれば、手頃な価格で希望のエリアで理想的な家がつくれるから」とA様。

賃貸は身軽に住み替えできるというメリットはありますが、家賃は掛け捨てですから、実は経済的とはいえません。
マイホームを購入すれば、住宅ローンを完済したあとは自分の資産として残ります。
それに賃貸よりも、購入物件の方が広さや設備機器などお部屋の快適さでは軍配が上がるのです。

 

2.さっそく物件探しへ

まずはご希望のエリアで、ご予算・希望条件・住環境等マッチする物件を15件程ほどご紹介させて頂き、気になる物件を約1ヶ月~2ヶ月かけて全てご内覧頂きました。
これからずっと暮らしてゆく家ですから、妥協はしたくありませんね。

中古不動産との出会いは「縁」ですから、一件目でピッタリの物件に出会うこともあれば、出会いと別れを何度も繰り返すこともあります。
いずれにせよアンテナを高くして、気になる物件があればすぐに内覧に向かうことが大切です。
10件見て「イマイチ……」でも、11件目には運命の出会いが待っているかもしれません。

A様は最終的に、駅近でありながら閑静な住宅にある、築浅マンションに決めていただきました。
立地だけでなく、管理が良好な大規模マンションです。
そのままでもキレイな状態でしたのでリノベーションはA様のお好みに合わせて、水回りの設備やデザインを変更する形に決まりました。

新築には無い、自分だけの理想な住まいを作れるということが、中古+リノベーションの醍醐味です。

1-4-min

1-1-min

1-2-min

1-3-min

さて、次回はA様邸のデザインのポイントをお伝えします。
これからリノベーションをする予定の方もぜひ参考になさってみてくださいね。

▼▼▼第二回のレポート≪デザイン編≫はこちら!▼▼▼

物件を探す
資料請求
メニューを閉じる
カテゴリ
執筆担当者

ひかリノベ広報部

loading