2016/3/8

【船橋・市川エリアK様邸リノベーションレポート①】マンション選びはココにこだわりました!

【船橋・市川エリアK様邸リノベーションレポート①】マンション選びはココにこだわりました!

こんにちは!

ひかリノベ広報部です。

冬もそろそろ終わろうとしていますね!

今年1月~2月は、賃貸ほどではありませんが、売買物件が例年よりも、比較的大きく動きました。

このシーズンに物件が決まり、これからリノベーションの工事に入る方も多いのではないでしょうか?

今回のブログは、私が担当させていただいたお客様、K様の「物件探し」のお話です。

もう物件を決められ、これからリノベーションをされるお客様です。

各担当が全6回にわたってレポートしていきます。リノベーションを検討されている方は、ぜひご参考にしてください。

 

1.出会いからK様の2つのこだわりまで

K様との出会いはひかリノベのモデルルームでした。



▲ひかリノベのモデルルーム。

奥様とかわいいお子様のお二人でお越しになり、モデルルームを見学していただききました。

元々リノベーションに興味があったそうで、ご自身でも色々とお調べになられていて、とても熱心な方だなと思ったのを覚えています。

モデルルームでリノベーションのご説明をしながら、具体的にどのエリアで物件を探していて、どんなリノベーションがしたいのかなどお聞きしました。

今までも何件か物件を内覧していたそうですが、なかなか気に入る物件がなかったとのことでした。

 

どんな方でも物件を探す時に“ゆずれないポイント”があると思いますが、K様の場合は次の2点でした。

 

□昔から馴れ親しんだ場所

□部屋からの眺望、日当たり

 

実際に物件を何件かご紹介させていただき、一緒に内覧しにいきました。

眺望もよくエリアもいい!そんな物件もあったのですが、その物件を調査すると近隣住民の方に問題があり、残念ながら見送りになりました・・・

やはり購入前の調査は大切です。

このようにあらかじめ調査できることが中古物件のメリットでもあります。

新築ではどんな人が入るかわかりませんからね!

次に気になった物件は先に申込みを入れられてしまったりとなかなか決まらず、私もとても心苦しかったのですが、ぽっと希望のエリアに物件が出てきました。(中古物件は本当にタイミングが大事なんです。)

 

2.K様が物件を決めた理由

すぐに内覧しに行くとバルコニーからの眺めもさえぎるものがなく、日当たりもいい物件。近くには学校もあり、落ち着いた雰囲気でした。

お二人ともとても気に入られていたのですが、ただ気になるのは「築年数」と「自主管理」のマンションということ。

実際に「築古で自主管理って大丈夫ですか?」と、K様ご夫妻は管理体制や修繕履歴なども気にされていました。

マンションを買うにあたって、しっかりと管理されていて、定期的に修繕されているかということは、これから長く住んでいく上でとても重要なポイントです。

マンション購入をお考えの方で、築古で自主管理と聞くとあまりイメージが良くないと思います。

自主管理というのは管理会社を入れずに住民で管理していくので、自主管理マンションの多くは管理が行き届かず、修繕なども不定期になっているのが実情です。

ただ今回の物件に関しては、住民の意識が非常に高く、管理の行き届いたマンションでした。

実際に調べてみると管理費・積立金の滞納0円、共用部の清掃状況、修繕の履歴など、どこをとっても管理会社が入っているマンションにひけをとらないくらい、しっかりと管理されていました。むしろ、下手な管理会社が管理しているよりもしっかりしているぐらいの印象がありました。

高齢の方や、お子様がいる若年層の夫婦など、様々なご家族が住んでおり、エントランスに季節ごとの飾り付けをするなど、コミュニティがしっかり形成されているところも決め手の1つになったと、K様ご夫妻はおっしゃっておりました。

物件購入前に現地の物件の中でリノベーションプランの打合せをさせていただき、リノベーションのイメージもある程度固めることができたので、無事に物件契約することができました!

実際のお部屋がこちらです。


▲リノベーション前のダイニングキッチン。


▲リノベーション前の洗面所。

リフォームも何もしていない、まさにリノベーション向きの物件です。

ここからK様邸のリノベーションが始まります!

現在、プランの打合せも大詰めです。

K様のこだわりが詰まった素敵なお宅になることは間違いないです!

 

3.リノベーション検討中の方必見!スケルトンマンション

読者の皆さまにサプライズ企画があります。

K様に特別に許可をいただき、スケルトンになった段階で見学会を開催させていただくことになりました!

詳しくはこちら → http://hikarinobe.com/seminar/construction-tour/

なかなか見ることのできないマンションのスケルトン状態です。さらに、施工のプロが解説しますので、見るべきポイントが分かります。

開催日は、3月12日(土)と3月13日(日)の2日間です。12時45分にひかリノベ両国本社に集合していただきます。

リノベーションを検討している方は、ぜひ、ご参加してくださいね。

 

4.最後に

今回、K様と物件探しをさせていただいて改めて感じたことですが、販売図面だけでは読み取れないことがたくさんあります

管理状態やマンションの雰囲気、どんな人が住んでいるのか?などは実際に現地に足を運んでみないと分かりません。

少しでも気になった物件があったらぜひ内覧しに行ってみてください。

リノベーション前提で内覧する時にもおさえておきたいポイントがあります。

興味のある方は、「失敗しない中古マンションの選び方」というセミナーを定期的に開催しておりますのでそちらにご参加ください!

中古マンションを選ぶ時のポイントや内覧する時に確認すべきところなど、具体的にお話しています!

詳細はこちら → http://hikarinobe.com/seminar-list/

お気軽にご参加くださいね!

それではまた!

物件を探す
資料請求
メニューを閉じる
カテゴリ
執筆担当者

ひかリノベ広報部

loading