2015/11/17

【施工例紹介】お子様の成長を見守る優しい無垢の家

【施工例紹介】お子様の成長を見守る優しい無垢の家

こんにちは、ひかリノベ広報部です。

本日は、先月末に完成したばかりのお住まいについて、ビフォーアフターを紹介いたします!

リノベーションの醍醐味は何と言っても、「ゼロからすべてを作り変える」こと。

「リノベーションって興味あるけど、実際にどんな感じになるのかな」と気になる皆さま、必見です!

1. 間取りから見たリノベーション

まずは、間取図で、どう変わったか見ていきましょう。

部屋の数に注目してみてください。

4LDKが2LDKに変わっているのがお分かりになりますでしょうか。

部屋の仕切りがなくなり、とても広いリビングダイニングキッチン(LDK)が実現しました。和室だった部分は、ロールスクリーンで簡単に仕切れるようになっております。いずれは子供部屋として使用する予定とのこと。

また、台所もポイントで、オープンスタイルの対面キッチンからリビングルームを一望できます。これなら、小さいお子様がいても安心ですよね。

 

2. リビングダイニングキッチンのリノベーション

<家族が団欒できる広いLDK>

▲LDKは、見晴らしがよく明るい、家族団らんの場に生まれ変わりました!

<友人に見せたくなる三面採光の明るさ>

▲部屋に一歩足を踏み入れると広がる、白を基調とした空間。

<パーティーにも最適なキッチンカウンター>


▲ちょっとしたパーティにも使えるキッチンカウンター。

<お絵描きができる黒い壁>

▲左側の黒壁は黒板塗料で塗られており、お子様が自由にお絵描きできるようになっています。

▲思う存分お絵かきできて、お子様もすっかりご満悦!。

2. ベッドルームのリノベーション

<間接照明で彩られた、アジアンテイストな寝室>

▲壁紙や間接照明のお洒落さに目を奪われがちですが、収納力がアップしているウォークインクローゼットにも要注目!

<寝室に隠された秘密・・・?>

▲寝室の梁にはなんと!ご主人様秘密のトレーニング器具が取り付けられていてます。

3. 書斎のリノベーション

<外の景色や音すらもデザインとして取り入れた書斎>

▲外に見える樹々に噴水の音と、明るい色合いのフローリング・壁紙とが、優しい雰囲気を醸し出しています。

3. 玄関のリノベーション

▲勝手口には大容量のシューズカウンター!これなら何足でも靴がおけそうですね。

また、脇には流し台が設置してあり、遊びまわってどろんこだらけのお子様の靴も簡単に洗えます。

4. バスルームのリノベーション

<緑を基調にしたやすらぎのバスルーム>

▲ゆったりリラックスできるよう、浴室には心を落ち着かせる視覚効果を持つ緑色を取り入れました。

5.最後に~ひかリノベの提案力~

「部屋をゼロから作り変える」リノベーションの魅力、少しでも伝わったでしょうか?

しかしながら、どんなデザイン、どんな間取りでも自由自在に作ることができるリノベーションだからこそ、工事完了後に「こうじゃなかったのに・・・」「もっとこうしたかったのに」なんてことになってしまっては大変です。

 

そこで、ひかリノベでは、下のようなパース(左図)を何通りも作成、お客様とのイメージのギャップを限りなくゼロに近づけています。

▲パース(左図)と実際のお部屋(右図)を見比べてみてください。実際のお部屋にはまだまだ家具は少ないものの、これからご家族お気に入りの家具で彩られていくでしょう。

このパースと実際のお部屋には若干の違いがあります。これは、打ち合わせの中でお客様の想いを取り入れていった結果、変わったものです。このように何度もパースを作り、何度もお客様と綿密に話し合う。これがひかリノベのリノベーションです。

 

この記事を呼んでご興味をお持ち頂けた方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。ひかリノベ一同、心よりお待ちしております。

物件を探す
資料請求
メニューを閉じる
カテゴリ
執筆担当者

ひかリノベ広報部

loading