三軒茶屋駅

渋谷へ急行4分、バス路線も充実のアクセス拠点

世田谷区の中央部に位置している三軒茶屋駅には、東急田園都市線と世田谷線(路面電車)が乗り入れています。
田園都市線の駅は地下駅であるのに対して、世田谷線の駅は高層ビル「キャロットタワー」の1階部分に位置しており、ヨーロッパ風の駅舎になっているのが特徴的です。

田園都市線は急行停車駅となっているため、1日に128,000人を超える乗降者数を有する人気駅。昭和女子大学の最寄り駅であるため、通学生も多く利用しています。

東京屈指の繁華街である渋谷駅へは急行利用で4分と至近。JR山手線に乗り換えれば、新宿駅へは11分、恵比寿駅へは6分。
東京メトロ半蔵門線に直通運転をしているので、表参道駅へは直通8分、大手町駅へは直通23分でアクセスできます。
人気のショッピングタウンである二子玉川駅へは直通6分、自由が丘駅へも12分。通勤・通学・お出かけへと多方面への軽快なフットワークが魅力となっています。

バス便についても、渋谷駅から三軒茶屋を通る路線が頻繁に出ているため便利です。下北沢駅、目黒駅、上町駅、祖師谷大蔵駅、成城学園前駅、調布駅、等々力駅、田園調布駅など多方面へ運行。多くの街へダイレクトにアクセスができるのも嬉しいポイントです。

道路では国道246号と世田谷通りが合流する、交通の要衝となっています。環状7号線や首都高速3号渋谷線の池尻インターも間近なため、カーアクセスは快適。2015年の3月には首都高速中央環状線の全線が開通し、羽田空港方面へのアクセスも容易になるなど、さらなる利便性の向上が見込まれるエリアです。

買い物環境も充実した、魅力あふれる下町

駅前には再開発により建設された複合高層ビル「キャロットタワー」がそびえています。タワー内には多数のオフィスや飲食店、「世田谷パブリックシアター」と「シアタートラム」の2つの文化施設、「三井住友銀行」、「東急ストア 三軒茶屋店」などが入っている他、無料の展望スペースも。富士山や夜景を眺められる人気スポットにもなっている、街のランドマークです。

駅周辺には先に触れた「東急ストア 三軒茶屋店」の他、スーパーが複数立地。「西友 三軒茶屋店」「サミット 三軒茶屋店」、「ハナマサ 三軒茶屋店」、「みんなのイチバ 三軒茶屋1丁目店」などがしのぎを削っており、24時間営業をしている店舗も少なくありません。
ディスカウントストアの「ドン・キホーテ ピカソ三軒茶屋店」も駅の間近に位置していますし、少し離れた「マルエツ 中里店」や「大丸ピーコック 三軒茶屋の杜店」、「まいばすけっと 三軒茶屋店」も生活圏。買う物や特売日などによって使い分けることも可能な、充実した買い物環境が整っています。

また、三軒茶屋は商店街も多い街。エコー仲見世商店街、ゆうらく街、すずらん通り商店会、商栄会商店街、三和会アーケード街…。これだけの商店街が揃っている背景には、明治時代に軍事施設が作られたことと、関東大震災後に都心から多くの人が移り住んだという歴史があります。
東京大空襲で一度は焼け跡になった商店街が復興を遂げ、道路の整備がされないままの所に商店などが急増したため、いまだごちゃごちゃした印象がある三軒茶屋の街。現在では、その下町然とした雰囲気が他の街にはない魅力となっているのが面白いところです。

「住みたい街」ランキング常連の、お洒落な街

「住みたい街」などのランキング上位に常に名を連ねているほど、多くの人を惹きつけている三軒茶屋。
駅周辺の商業地を抜けると、東西南北に広く住宅地が広がっています。駅北側の太子堂とその西に広がる若林は、下北沢まで自転車でアクセスが可能なこともあり人気のエリアです。
また、東側に位置する三宿は洗練された雰囲気が漂う住宅地。世田谷公園という広大な公園がある他、お洒落な飲食店が点在する注目のエリアとなっています。

資料請求 物件を探す