
- 開催時期
- 常時開催(※火・水曜定休)
- 開催場所
- 各ショールーム/オフィス、Web相談も対応可
- テーマ
- お金・ローン
- 費用
- 無料
住宅購入やリノベーションにまつわるお金のご相談
家計のご状況を伺いながら、適切な予算と資金計画のアドバイスをいたします。リノベーションは、新築に比べ「無理のない価格で自由な暮らし」がメリットのひとつ。家計の面でも、より自由で豊かな暮らしを手にするために、予算や資金計画についてプロとじっくり考えてみませんか。
予算から月々のお支払いをシミュレーションしたい。
家計状況からみた適切な予算が知りたい。
住宅ローンやリフォームローン、どんなローンが利用できるのか知りたい。
住宅ローン控除や各種助成制度、補助金について知りたい。
コーディネーターとお客様、マンツーマンのご相談となりますので、なんでも気兼ねなくご質問・ご相談ください。
物件の予算、リノベーションの予算
『中古を買ってリノベーション』の場合、住宅ローンで物件費用とリノベーション費用をまとめて借入できることはご存じでしょうか。
住宅資金は、物件とリノベーションを総合的に考える必要があります。物件が高額すぎると、リノベーションの予算が足りず、思い描いた住まいが完成できない可能性があります。逆に安価な物件に飛びついてしまうと、リノベーションに想定以上の費用がかかることもあります。お客様が実現したい住まいのイメージから、コーディネーターがベストなバランスをご提案します。
『自宅のリノベーション』の場合も、ローンが残っている場合、完済ずみの場合とで、適切な商品が異なります。また金融機関によって審査のポイントや金利優遇の条件なども異なり、商品選びには知識と経験が必要です。
ローンの支払いは最長35年。借入金額と返済計画をしっかりと考え、適切な商品を選ぶことが、購入後に続く暮らしを左右します。どうぞ一人で悩まず、私たちにご相談ください。

よくある相談内容
・物件やリノベーションの予算から月々の支払いをシミュレーション
・家計状況から試算する適正予算
・ローン商品の選択肢
・住宅ローン審査のポイント
・住宅ローン控除や各種助成制度、補助金について解説
こんな方にオススメ!
・『中古を買ってリノベーション』を検討している
・『自宅のリノベーション』を検討している
・『新築を買ってプチリノベ』を検討している
・購入後の月々の支出がいくらになるか知りたい
・無理なく払える、適正な予算を知りたい
・物件とリノベーション、適正な予算配分が知りたい
・住宅ローンやリフォームローン、どんなローンが利用できるか知りたい
・自分の年収でいくら借りられるのか知りたい
・利用できる控除・助成制度・補助金について教えてほしい
★情報収集を目的とした同業他社様のお申込みはお断りしております。予めご了承ください。
会場アクセス
各ショールーム/オフィスでは、新型コロナウイルス感染症対策のため『完全予約制・個別でのご案内』とし、マスク着用や消毒へのご協力をお願いしております(詳細はこちら)
- 両国ショールーム
- 東京都墨田区横網1-2-16 両国ガイビル國技館前6FGoogleマップで見る
- 横浜ショールーム
- 神奈川県横浜市都筑区富士見が丘17-5 グリーンヒル富士見が丘1FGoogleマップで見る
- 溝の口オフィス
- 神奈川県川崎市高津区下作延1-1-7 nokuticaGoogleマップで見る
- 市川オフィス
- 千葉県市川市南大野1-14-2Googleマップで見る
- オンライン相談
- Zoomを使ったリモート相談。自宅にいながらスマホ/PCでビデオ通話が可能です
お申し込みフォーム
*の付いた項目は必須項目です。